照明部会

ごあいさつ

照明部会は劇場演出空間の舞台照明設備全般の規格の制定や、最新の技術や照明器具等の調査研究と、安全確保と技術の向上に努めております。

部会員は国内の照明器具メーカーの主に技術担当者、照明会社の技術担当者、劇場の管理者、照明デザイナー等で構成されており、メーカーとユーザーが同じテーブルで規格に関する討議や、現場の技術に関する知識の共有を行っております。

本年度は、1月に開催されたJATET劇場演出空間技術展のセミナー部門において発表致しました『演出空間用LED照明器具の銘版類の表示規格』を正式に規格として発行致します。 この規格の発行に伴い、先のセミナーで行いました規格の説明、銘板に関する説明を改めてセミナーとして本年度中に開催する予定です。 特に、今回の規格は白色LEDに限定した内容になっておりますので、今後はカラーLEDに関する調査研究を進めて行く予定です。 演出空間用照明設備に関してはこれまではLEDを使用した客電について調査研究を行って参りましたが、今後はホール、劇場の照明設備全般のLED化に関する調査研究を継続して参ります。

舞台照明だけではなく、劇場に関する様々な技術が進歩し、劇場演出空間から劇場の枠を超えた演出空間の技術への変化しつつあります。 舞台照明器具、舞台照明設備から演出空間用照明器具、演出空間用照明設備としてワールドワイドな広がりで使用されております。 それに対応すべく、調査研究に関しては国内の状況だけではなく、海外の製品、設備の状況を含めた活動が必要と考えております。 そのためにはより多くの照明関係会社、舞台照明家個人の当協会への入会と照明部会への活動の参加を求めております。

フィルタ相関DMXレベルについて

近年ホリゾントライトもLED化が進んでおり、劇場への常設設置も増えております。 ただし、設置されているホリゾントライトの機種やメーカーが異なった場合に、同一のDMXレベルでは色のずれが生じる問題がありました。 このため照明部会では、代表的な色を再現するDMXレベルを各メーカー公開することとしました。
https://www.jatet.or.jp/tech/lighting/dmx_level/

照明部会では、規格を公開しています。下記ページからダウンロード可能です。
https://www.jatet.or.jp/publish/

演出空間用照明器具を安全に使用するために

演出空間用照明器具を安全に使用するために(演出空間用照明器具・照明器材に関する安全手帳)を公開します。
https://www.jatet.or.jp/tech/lighting/data/safe_pocket_book_lighting_equipment.pdf(PDF:2.47MB)

演出空間におけるLED演出照明設備の現状調査報告

2017年に行った劇場・ホールの演出照明設備LED化に関するアンケートの報告を公開します。
https://www.jatet.or.jp/tech/lighting/data/LED_survey2017.pdf(PDF:1.36MB)

「JATET-L-7190」劇場等演出空間用照明設備更新のためのガイドライン 正誤表

「正誤表」のダウンロードはこちらから

「JATET-L-7191」判定プログラム

劇場等演出空間用照明設備の劣化診断・適正更新時期判定プログラム(JATET-L-7190対応版)
ダウンロードはこちらから

舞台照明で使用する分岐ケーブルの使用制限および分岐数についての注意喚起

「劇場等演出空間電気設備指針2014」に分岐ケーブルの使用制限および分岐数が記載されております。
参照項目:
劇場等演出空間電気設備指針2014 2.4電線、ケーブル 2.4.1電源電線等(3)分岐ケーブル
(a)舞台照明で使用する分岐ケーブルの使用制限
 ①分岐ケーブルの使用は、重複して使用してはならない。
(b)舞台照明で使用する分岐ケーブルの種類
 ③1のプラグの分岐数は、3分岐以下であること。4分岐以上は分岐コンセントボックスを用いる。

詳細については、 「劇場等演出空間電気設備指針2014」のご確認をよろしくお願いします。

参考資料:舞台照明で使用する分岐ケーブルの使用制限および分岐数について
https://www.jatet.or.jp/tech/lighting/data/attention2201.pdf
(PDF:763KMB)